不安感

自律神経失調から起こる不安感を運動で解消できる方法

自律神経というのは、私たちの交感神経と副交感神経を

調節してくれるところです。

 

交感神経は、私たちが日中生活している時に大きな役割を

果たしています。

 

反対に副交感神経は、私たちが夜間寝ているときに働くのです。

 

自律神経が乱れてしまううと、この交感神経と副交感神経の

バランスも乱れてしまいます。

 

そのために夜になっても交感神経が働き眠れない、

またストレスを強く感じるので、精神的疲労がたまるなど、

身体的にも精神的にも不調をきたすようになります。

 

そのような不調は強い不安感を引き起こします。

 

そんな自律神経が失調した状態をどのように解消することが

出来るでしょうか?

 
もし、自分のペースで自律神経を改善したいと考えている人は、自宅でできる方法がありますので良かったらご覧くださいね。

その方法の1つとして運動で解消する方法があります。

 

運動をすると、脈拍が上がります。

 

そして呼吸も早くなりますね。

 

そして心肺機能が高められるのです。

 

呼吸が浅くなってしまうと、体は酸欠状態になり、

自律神経のバランスは整いません。

 

しかしながら運動をしながら、しっかり呼吸をすることを

心掛けると深い呼吸が出来るようになるのですね。

 

深い呼吸をすると体の隅々まで酸素が行き渡ります。

 

また血液の循環も良くなりますね。

 

その結果、自律神経を整えることが出来るようになるのです。

 

また交感神経は、活動時に優位に働きます。

 

日中にしっかり運動をすると交感神経を強制的に

働かせることになります。

 

その結果夜にしっかり副交感神経が働くようになるのです。

 

運動をしている間というのは、体もきついですし、不安感を

感じることはあまりないでしょう。

 

不安感があったとしても、汗をかいたり、運動のやりきった感などで

吹き飛ぶはずです。

 

そうすると自然と不安感も解消できるのですね。

 

始めからきつい運動をする必要はありません。

 

自分で出来る範囲の有酸素運動を生活の中に

取り込んでいけたらいいのです。

 

一番大切なことは、有酸素運動を継続させること。

 

継続することで乱れた自律神経も自然に整うようになります。

 

是非生活の中で積極的に運動を

意識するようにしてみてください。

 

-不安感
-