
エアロバイクでふくらはぎを太ももを鍛える事ができるのかな?と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。
基本的にエアロバイクは有酸素運動で、体力をアップさせたり脂肪を燃焼させる効果の方が有名ですよね。
トレーニングジムなどで多くの人が、体力を付けたり体を引き締めるために頑張っています♪
どうしてもエアロバイクは、有酸素運動中心に使用してしまうかもしれません。
もちろん、僕もそういった効果を実感したくてエアロバイクを使用していました。
ただ、中には太ももやふくらはぎを引き締めたり、肥大化させるためにエアロバイクを使っている人もいるようなのですが本当に効果はあるのでしょうか。
引き締めたり肥大させながら体力もアップできれば、これほど効率の良いトレーニングはありません。
と、その前に『くびれの体験談』をとっても詳しく解説していますので良かったらご覧くださいね。
正直・・・凄いんですね・・・『くびれ』ができるのって!
エアロバイクでふくらはぎを引き締められる?
ちょっとしたコツがありますがエアロバイクでふくらはぎを引き締め鍛えられますよ。
エアロバイクでは、ふくらはぎの筋肉を使いながらペダルを漕ぎます。ただ、足の裏をペダルのどこに乗せるかで効果も違ってきます。
もし、エアロバイクでふくらはぎを引き締めたり鍛えたいのであれば、指の付け根辺りをペダルに乗せて漕ぐ方法をおすすめします!
指の付け根に力を入れて漕ぐとふくらはぎの筋肉がギュッとなり鍛える効果がアップします。
つまり、ふくらはぎを鍛えるのであれば指の付け根をペダルに乗せて漕ぐことが重要です。
ただ、ふくらはぎを引き締めたいのであればエアロバイクだけでは少し難しいと思いますよ・・・。有酸素運動をしても体のどの部分の脂肪が燃焼されるか自分ではわかりません。
お腹の脂肪は落ちたとしてもふくらはぎの脂肪が効率よく落ちるとは限りません。もしかしたら、ふくらはぎは今の状態のままで、筋肉が付きたくましくなってしまう可能性があります・・・。
ふくらはぎをボコッと鍛えたいのであれば問題ありませんが、キュッ!と引き締めたいのであればちょっと問題ですよね。
そんな方は、トレーニングをプラスするのではなく日常から手軽に行える方法をおすすめします。ジムでトレーニングメニューが増えてしまうと、かなり大変になりますので。
その手軽に行える方法というのは、着圧ソックスというレギンスになります。
このレギンスは引き締めながら体のラインを整えていくというものです。このレギンスを日常や部屋着として履くことで、理想の美脚をゲットできるのです♪♪
レギンスを脱いだら元の体型に戻らない?と思う人もいるかもしれませんが、安心してくださいね。
着圧効果で血流を促してくれるので、ふくらはぎに溜まっていた老廃物や滞った血流が劇的に改善されます。
つまり、レギンスを脱いだ瞬間に、ギュッ!と血流が良くなり引き締まったふくらはぎを手にすることができるのです!
わあ!凄い♪このレギンス!
なかなか文章だけでは伝わりにくいかと思いますので、ふくらはぎを引き締めてスラリとした美脚をゲットした方は、そのレギンスの詳細を確認してみてくださいね。
チェックポイント履くだけで即美脚!着圧ソックスの詳細はコチラ
エアロバイクで太ももを鍛える事ができる?
足を上下に動かす動作では、太ももが(大腿四頭筋)使用されるので筋力アップが見込めます。
エアロバイクの負荷にもよりますが、軽めの負荷だと太ももは引き締められます。そして、重い負荷だと太ももは肥大化する効果が実感できます。
エアロバイクでのトレーニングは、数十分漕ぎ続けることが多いので、知らぬ間に太ももが筋力アップしていることが多いです。
お風呂の鏡を見た時に、自分の太ももの引き締まり具合にビックリするはずです^^
ということで、エアロバイクでふくらはぎや太ももを鍛えることができます。
凄いですよね!
エアロバイクのペダルを漕いでトレーニングをするだけで、ダイエット・体力強化・太もも・ふくらはぎなど色々な効果が実感できるのです。
ただ、コンピューターの内臓されているエアロバイクだと、有酸素や体力測定といったメニューが基本です。
だから、自然と筋力がついていくかもしれませんが、筋力をアップさせるのであればエアロバイク内のトレーニングメニューは使用せずに負荷をアップさせて頑張みるのも良いかもしれません。
もし、太ももやふくらはぎを鍛えたいと考えているのでしたらエアロバイクを有効活用してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。